過去の講習会の様子や作ったカレーを写真で紹介します!


第28回 怪談の会 vol.2

昨年に引き続き、町屋「菊乃や」にて
劇団アンゲルスの皆さんに、怪談を朗読して頂きました。



今回は小泉八雲の110回忌を偲んで、
演目は「耳なし芳一」と「ろくろ首」
外も暗くなり始めた時間帯、演出と相まって真に迫っていました。


(※許可を得て掲載しています)

昨年に引き続き参加してくれた学生の皆さんや、
浴衣でお越し下さった方々も。
ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。


第27回 フランス料理

フランス料理家・熊田直子さんに
本場仕込みのフランス家庭料理を教えていただきました。



フランス在住経験のある熊田先生。
他では聞けないお話が次々と聞け、
料理だけでなく文化の違いも学ぶことが出来ました。

中でも興味深かったのは「CONVIVIALITE」という概念。
日本語に訳すのは難しいのですが、
親しい人と一度きりの人生を楽しもう、というような意味だとか。



メニューはココナッツカレーとじゃがいものガレットです。



食いしん坊のフランス人は、毎週誰かのお家で
ホームパーティを楽しむそうですよ。

ご参加頂いた皆様、ありがとうございました。


第26回 雅楽の夕べ


町屋「菊乃や」にて、
雅楽奏者・廣瀬信夫さんに笙(しょう)を演奏していただきました。
笙についてのお話もしていただきました。



二部では各々好きな場所でくつろぎながら・・・
外では桜が見ごろを迎え、とっても綺麗でした!



雅楽の夕べはこれからシリーズ化の予定です。お楽しみに!
ご参加頂いた皆様、ありがとうございました。


第25回 怪談の夕べ




町屋「菊乃や」にて
劇団アンゲルスの方に怪談「牡丹燈籠」の朗読をしてきただきました。
花火は大雨で中止になってしまいましたが、
雨の中の怖〜い話…自然の演出も効いてました。



怪談の前にアンゲルスの演出・岡井直道さんのお話。
「幽霊とお化けの違いは?」「アンゲルス(Angelus)って何だろう?」
小学生と話が盛り上がってます!



「見ている人の感情を、普段の生活では振れないような幅まで揺さぶりたい。」...
と演出の岡井直道さん。
劇団の方の思いを聞いて、またアンゲルスの劇が見たいと思った私でした。

劇団アンゲルスは、サハリン公演に合わせて
今月(2013年9月18日・19日)に金沢で『鴨猟』を再演するそうです。
今回の怪談を逃した方はぜひチェックを!私も行ってみたいです。

劇団アンゲルスHP
http://www.theater-angelus.com/

さらに、「怪談の夕べ」は中日新聞朝刊(2013年9月2日)で
取り上げられました!



第24回 ◇番外編◇ 中山道男さんによる蕎麦打ち教室

今回は中山道男さんにおそばの打ち方を教えて頂きました。
国内外問わず、様々な場所でそば打ちを教えてきた中山さん。
そばの打ち方はもちろん、その楽しいお話も必見です。


さあ、先生の実演の後は実際にそば粉をこねていきます。
少しずつ水を加えては捏ね・・・そば粉の香りがただよってきます。



「子供のほっぺたぐらいの固さ」になったら今度は生地を伸ばしていきます!
丸く広げていくのが難しい。




麺棒を使って1ミリの薄さまで伸ばし、折りたたみます。
ちなみに海外でも教室をしたことのある中山先生。
「麺棒」は英語で "rolling pin"だそうです。
メモメモ!




さあ、いよいよ生地を切っていきます。
先生の実演では簡単そうに見えますが、細く均等に切るのは至難の業!
茹でると数倍に膨れるとのことで、このままではきしめんになる・・・




先生が各班をまわってアドバイスをしてくださっています。


ゆであがった蕎麦は大根おろし、ネギ、鰹節などをトッピングし、
冷そばでいただきました。
冒頭での先生のお話によると、おそばは「三たて」が大切!
すなわち、「挽きたて」、「打ちたて」、「茹でたて」です。
「三たて」がそろったいい香りのおそばを頂くことができました。


第23回 ◇番外編◇ 小紺有花さん講演会

前回ご好評をいただいた塩糀カレーに続き
料理研究家・小紺有花さんを囲んで、塩糀や食についてのお話を
聞かせていただきました。



お話を聞きながら、塩糀料理をいただきます。
こちらのサラダには、塩糀を使った野菜ドレッシングが。
ほんのり甘く、生の金時草にもぴったりでした!



こちらは塩糀に漬けた鶏のソテーです。
柔らかくて美味しい!焦げずに仕上げるコツも教えて頂きました。



終了後も質問が次々に飛び交いました。
記憶の新しいうちに、早速家で挑戦です!


第22回 小紺有花さんの塩糀カレー

今回はいま注目の塩糀を使ったカレーを
金沢市在住で県内外でご活躍中の糀料理研究家、
小紺有花さんに教えて頂きました!





メニューは塩糀を使った小松菜カレーと
塩糀ピクルス、塩糀とフルーツのヨーグルト風味。
どれも優しいお味で、塩糀の旨味が効いてます。
カレーは鮮やかな緑色!まるで、お抹茶のようでした。



ご参加いただいた皆様、ありがとうございました!


第21回 カンボジア・デー

今回はカンボジアの女性3名をお招きして、2部構成で開催しました。

第1部:にし茶屋街で芸妓遊び体験


芸妓さん達に楽しいお遊びを教えてもらいました



第2部:カンボジア・カレー講習会
メニューはカンボジアの甘いチキンカレーとかぼちゃプリン。
(甘いといってもピリッとスパイスが効いてます。)

左から講師のハンさん、ダヴィンさん、サヴェンさん


 
かぼちゃプリンは丸ごと!ココナッツミルクを使っています。


こちらのカレーは「そうめん」にもよく合います。

当日、ご参加いただいた皆様、ありがとうございました!


第20回 ◇番外編◇ 菊乃やの宴

菊乃やにて、フルートの演奏と芸妓さんの舞を楽しみました。






第19回 ◇梅雨明け特別企画◇ 夕涼み会in菊乃や

梅雨明け記念に、菊乃やで夕涼み会です。



手作り野菜カレーとビールで夏の夜を楽しみました!



外にも出かけてみました♪



8月に向けて良い暑気払いになりました!ちなみに・・・



なかなかイイ感じに撮れていませんか?


第18回 ◇番外編◇ 着物で町屋のお掃除体験


着物姿で「菊乃や」のお掃除をしました。


町屋の中だけでなく、外のお掃除も忘れずに・・・



着物姿でのお掃除はどうでしたか?お疲れ様でした!
(ご参加いただいた彩子さん、直美さん、ありがとうございました。)

第17回 ◇特別編◇ お花見ランチの会
今回は「森八茶寮」にて「貴船」の特製弁当をいただきました。

お食事へ向かう前に、菊乃や前の「照葉桜」を鑑賞・・・
この桜は、「金沢で一番早く咲く桜」といわれています!


これが「貴船」特製弁当。


着物のこと旅のこと美容のこと・・・話に花が咲きました!



第16回 ◇番外編◇小野木 裕氏を囲んで(Part.2) in 菊乃や 

昨年に続いて、小野木裕氏に再び来ていただきました。
95歳の現役アーティストを囲み、お話に聞き入ります。






作品の展示も行われました。


第15回 ”手食”でカリー 

ホットハウス西泉店にて手食でカリーをいただきました!
五感をフル活用して食べるカレーは格別でした!







第14回 ◇番外編◇小野木 裕氏を囲んで in菊乃や

93歳現役アーティスト・小野木 裕さんに旅のことや人生のことなど
大変有意義なお話をしていただきました!





第13回 ミャンマーカレー





第12回は、サリー&カリーの会の番外編として
菊乃やでカジュアルお茶会を開催しました。



第11回 マレーシア料理

  



第10回 インドカレー





第9回 タイレッドカレー・グリーンカレー





第8回 マレーシアチキンカレー





第7回 正木特製かれーうどん





第6回 タイカレー





第5回 ジャマイカン カレー





第4回 バングラデシュチキン&ベジタブルカレー




第3回 チャパティで食べるエッグカレー




第2回 BLUE BARのコッコ夏カレー




第1回 バングラデシュカレー




back