タスマニアで絶滅危惧種に出会う
オーストラリア南東に浮かぶ、
世界で最もピュアな島・タスマニア。
絶滅が危惧されるタスマニアデビルの他、
ウォンバットやワラビーに出会う
例えばこんな日程・・・
1日目
メルボルン経由ホバートへ。
2日目
ホバートから北上、白砂の
ビーチベイオブファイヤーを
歩きます。
午後は美しい東海岸を南下。
宿泊はペンギンで有名なビチェノにて。
ペンギンツアーに参加することも出来ます。
3日目
ビチェノを出発して、
フレシネ半島国立公園へ。
ワイングラスベイを望む展望台or
ビーチまでのハイキング等。
午後は景色の良い東海岸を南下。
途中、タスマニアンデビルや
ウォンバットを見てワラビー達と遊びます。
その後、ホバートへ。
4日目
入植当時の面影残るリッチモンドへ。
その後、海を望むタスマン半島を歩き、
絶景を楽しみます。
午後からはオーストラリア最大の
史跡ポートアーサーの監獄跡へ。
囚人たちが「この世の地獄」といった
生活を垣間見た後、
湾内のクルーズを楽しみます。
夜、メルボルン経由帰国の途へ。
5日目
到着。
*上記の日程はモデルプランです。
*他、レンタカーやバス利用の旅程や、
荒野の景色を望むウッドキャビンの
アレンジも可能です。
back